こんにちは、意外と風邪にかかる率が高いyutaka(@goyutaka)です。
そろそろインフルエンザの予防接種が始まっている時期に入ってきました。
私も来週に予防接種するのですが、「予防接種は全く意味が無い!」という意見もあるなかで、接種することにした3つの訳を書いてみたいと思います。
ちなみに、医療関係は専門ではありませんので、素人考えによる私なりの結論ですので、皆さんそれぞれ自分の意志で決めて下さいね。
【1】型が合えば効く
【2】電車通勤で人ごみを通過する
【3】健康保険組合の補助がでる
の3点です。
【関連記事】
2014/15冬シーズンのワクチンはコレ。
・A/カリフォルニア/7/2009(X-179A) (H1N1)pdm09
・A/ニューヨーク/39/2012(X-233A) (H3N2)
・B/マサチュセッツ/2/2012(BX-51B)
昨シーズンと違うのは、2番目のA/ニューヨークです。
ちなみに前回はA/テキサスでした。
このインフルエンザワクチンを接種しても、残念ながら感染を予防する効果はありません。
この接種を受けることで、インフルエンザによる重症化を予防する事が期待されるものです。
先シーズンも私の部内でも、予防接種したにもかかわらず発症した人もいましたので、残念ながら事実のようです。
1番目ですが、毎シーズンWHO(世界保健機関)が決めた推奨株をもとに、日本国内の専門家が型を決めています。
このワクチンとインフルエンザの流行型が合えば効果が発揮されるという事です。
流行がどうなるかは、実際にシーズンに入らないとわかりませんが、最低でもこの3種には効果があるという事です。
私のなかでは、これだけでもそれなりに効果があるかなと思っています。
私は関東で電車通勤をしているのですが、かなり混雑する駅を通過します。
乗換駅と通過駅で、池袋・新宿・渋谷・品川を通過しますので、駅も電車ないも混雑します。
ラッシュ時には、満員電車になります。
人が多いという事は、感染している人が乗っているという事も想定されますし、その空気中にも様々なウィルスが浮遊していると考えられます。
とどめに、この密室の電車内でノーガードでクシャミをする人が必ず居ます。
特に「おっさん」が多いです。
私もおっさんの部類ですが・・・苦笑
ホント、このノーガードはやめて欲しいですね。
今回の予防接種で、病院の窓口で¥3,700支払います。
※病院によって多少の誤差はあると思います。
一度支払いはしますが、健康保険組合の申請で¥2,000の補助が後からでますので、実質負担額は¥1,700-となります。
支払額の半分以下で予防接種が受けられます。
健康保険組合の種類によっても多少違うと思いますが、自分が加入している健康保険がインフルエンザ予防接種事業と連携していれば、このように補助がでると思いますので調べて見て下さい。
という3点がそろったので私は予防接種を受ける事にしました。
特に2と3の要素は大きいなと思っております。
例えば、車通勤とかで人ごみにあまり行かないのなら、予防接種は受けない可能性が大です。
いずれにしても、予防接種したからと言って安泰ではありませんので、マスクなどの予防措置は適宜使用して行きたいと思います。
このインフルエンザウィルスは増殖していくときに、ミスコピーなどが良く発生するので流行の初期を後期では型が変わっているという状況が普通に起きるようです。
また、さまざまな感染経路でも変異していくようですので安心はできません。
東京都感染情報センターの最新情報も10月24日から更新が開始されましたのでチェックしてみて下さい。
ちなみに現時点では16都府県でH3亜型が報告されています。
最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!
そろそろインフルエンザの予防接種が始まっている時期に入ってきました。
私も来週に予防接種するのですが、「予防接種は全く意味が無い!」という意見もあるなかで、接種することにした3つの訳を書いてみたいと思います。
ちなみに、医療関係は専門ではありませんので、素人考えによる私なりの結論ですので、皆さんそれぞれ自分の意志で決めて下さいね。
【1】型が合えば効く
【2】電車通勤で人ごみを通過する
【3】健康保険組合の補助がでる
の3点です。
【関連記事】
今年のワクチンは?
2014/15冬シーズンのワクチンはコレ。
・A/カリフォルニア/7/2009(X-179A) (H1N1)pdm09
・A/ニューヨーク/39/2012(X-233A) (H3N2)
・B/マサチュセッツ/2/2012(BX-51B)
昨シーズンと違うのは、2番目のA/ニューヨークです。
ちなみに前回はA/テキサスでした。
このインフルエンザワクチンを接種しても、残念ながら感染を予防する効果はありません。
この接種を受けることで、インフルエンザによる重症化を予防する事が期待されるものです。
先シーズンも私の部内でも、予防接種したにもかかわらず発症した人もいましたので、残念ながら事実のようです。
【1】型が合えば効く
1番目ですが、毎シーズンWHO(世界保健機関)が決めた推奨株をもとに、日本国内の専門家が型を決めています。
このワクチンとインフルエンザの流行型が合えば効果が発揮されるという事です。
流行がどうなるかは、実際にシーズンに入らないとわかりませんが、最低でもこの3種には効果があるという事です。
私のなかでは、これだけでもそれなりに効果があるかなと思っています。
【2】電車通勤で人ごみを通過する
私は関東で電車通勤をしているのですが、かなり混雑する駅を通過します。
乗換駅と通過駅で、池袋・新宿・渋谷・品川を通過しますので、駅も電車ないも混雑します。
ラッシュ時には、満員電車になります。
人が多いという事は、感染している人が乗っているという事も想定されますし、その空気中にも様々なウィルスが浮遊していると考えられます。
とどめに、この密室の電車内でノーガードでクシャミをする人が必ず居ます。
特に「おっさん」が多いです。
私もおっさんの部類ですが・・・苦笑
ホント、このノーガードはやめて欲しいですね。
【3】健康保険組合の補助がでる
今回の予防接種で、病院の窓口で¥3,700支払います。
※病院によって多少の誤差はあると思います。
一度支払いはしますが、健康保険組合の申請で¥2,000の補助が後からでますので、実質負担額は¥1,700-となります。
支払額の半分以下で予防接種が受けられます。
健康保険組合の種類によっても多少違うと思いますが、自分が加入している健康保険がインフルエンザ予防接種事業と連携していれば、このように補助がでると思いますので調べて見て下さい。
まとめ
という3点がそろったので私は予防接種を受ける事にしました。
特に2と3の要素は大きいなと思っております。
例えば、車通勤とかで人ごみにあまり行かないのなら、予防接種は受けない可能性が大です。
いずれにしても、予防接種したからと言って安泰ではありませんので、マスクなどの予防措置は適宜使用して行きたいと思います。
このインフルエンザウィルスは増殖していくときに、ミスコピーなどが良く発生するので流行の初期を後期では型が変わっているという状況が普通に起きるようです。
また、さまざまな感染経路でも変異していくようですので安心はできません。
東京都感染情報センターの最新情報も10月24日から更新が開始されましたのでチェックしてみて下さい。
ちなみに現時点では16都府県でH3亜型が報告されています。
最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!